みなさまこんにちは。
今日はOPEN時間が遅れて申し訳ありませんでした。
朝から少しバタバタしていました!
さてさて昨日の休みは朝から信楽、昼から京都に行っていました。
どちらも仕事です。
仕事なのですが、あまり仕事という感覚がなく、
いろいろな所に行っていろいろな人に会えるのを楽しんでおります。
河井寛次郎氏のことばで、「暮らしが仕事 仕事が暮らし」という言葉があります。
そんな風に自然に思えるのが最終目標ですね。
信楽では、久しぶりに八木橋さんの工房を訪ねてゆっくりおはなしをさせてもらいました。
いつお会いしてもほっとするお人柄も尊敬する作家さんです。
ラジオを小さい音でかけながら、蹴ロクロを回されている横で商品を選んできました。
その中でも在庫があったものだけ先に持ち帰り一足先に店頭に。
モダンなかたちと色使い、かつ手仕事の良さを感じる片手鍋です。
ミルクパン 青 ¥6,090
片手平鍋 黒茶 ¥6,825ミルクパン 青 口径(持ち手含めず)約120、高さ約85mm
片手平鍋 黒茶 口径(持ち手含めず)約170、高さ約60mmどちらも直火、オーブン、電子レンジにお使いいただけます。
片口がついているのもポイントが高いです。
調理ができてそのまま食卓に出して使えるので、使用頻度が高くなりそうな道具ですね。
ちなみに八木橋さんはカップラーメンを食べる時にも使われるとか。
たしかに一人用のラーメンにも最適です!
一人一つほしいですね。
バレンタインデー、一人暮らしの彼氏さんへのプレゼントにいかがですか?
スポンサーサイト
- 2013/02/07(木) 17:23:05|
- 八木橋昇
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0